2017年11月06日
2017年11月05日
伊万里みなと祭り2017
11月3日・4日に伊万里みなと祭り2017が有り、
4日にいろいろの催しがあつた中、帆船(みらいへ)で湾内クルージングと
名村造船所建造ドック見学会に行って来ました。名村造船所見学は後でアップします。







多くの乗船希望の人が多く10時の乗船は90人定員で
乗れない人も出ていました。1時間前には並んだ方がいいですよー
4日にいろいろの催しがあつた中、帆船(みらいへ)で湾内クルージングと
名村造船所建造ドック見学会に行って来ました。名村造船所見学は後でアップします。







多くの乗船希望の人が多く10時の乗船は90人定員で
乗れない人も出ていました。1時間前には並んだ方がいいですよー
2017年10月30日
アイル・健康フェスタ カラオケ発表会
津の里温泉アイルで健康フェスタが開かれその中で
カラオケ発表会を見に行きました、途中でおぎARKウォーキングに
参加して参加賞を貰いました。







抽選会



お楽しみ抽選会で特賞ーアイル年間パスポートー1等ー新米30KGなど
カラオケ発表会を見に行きました、途中でおぎARKウォーキングに
参加して参加賞を貰いました。







抽選会



お楽しみ抽選会で特賞ーアイル年間パスポートー1等ー新米30KGなど
2017年09月04日
2017年08月27日
おぎアマチュア音楽祭
多彩なジャンルのアマチュアバンドによるステージライブが有りました。
その後、光と音のステージ「レーザービームと花火のファンタジー」を開催されました。
音楽に合わせて繰り広げられるレーザーと特殊花火によるショーが有り綺麗でした。







その後、光と音のステージ「レーザービームと花火のファンタジー」を開催されました。
音楽に合わせて繰り広げられるレーザーと特殊花火によるショーが有り綺麗でした。







2017年07月31日
2017年07月29日
2017年07月17日
唐津花火大会・ 豪華客船
「第64回九州花火大会」を唐津に見に行きました、 打上げ数―6000発、
クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が唐津港東港に寄港し,
花火を見た後、22時に出港するそうです、
私たちは孫を連れていましたので唐津イオンの屋上から見ました
西の浜から見る時のような迫力はなかっが楽に見れて良かったです、

イオンから花火見る



豪華客船



イオンにて夕食


クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が唐津港東港に寄港し,
花火を見た後、22時に出港するそうです、
私たちは孫を連れていましたので唐津イオンの屋上から見ました
西の浜から見る時のような迫力はなかっが楽に見れて良かったです、
イオンから花火見る
豪華客船



イオンにて夕食


2017年07月05日
小城山挽祇園 チラシ
7月22日(土)・23日(日)小城町須賀神社付近で
22日(前夜祭)18:30-横町奉納浮立出発
23日(本祭) 10;30上り山 12;00 山鉾奉納
17;00-下り山

ご家族で見においで下さい
22日(前夜祭)18:30-横町奉納浮立出発
23日(本祭) 10;30上り山 12;00 山鉾奉納
17;00-下り山

ご家族で見においで下さい
2017年06月24日
2017年06月23日
2017年06月12日
2017年06月06日
2017年04月23日
2017年03月18日
2017年03月09日
2017年02月15日
2017年02月07日
2017年01月23日
2017年01月22日
ぷら~っと 手づくりマルシェ
ゆめぷらっと小城オープン 1周年記念、はじめてのマルシエ開催!
手づくりの雑貨、洋服、バック、アクセサリー、木工製品、インテリア用品、
ガーデニング用品、手づくりの菓子やパン、たくさんのお店出店。





多くのお客さんが見えていました。
手づくりの雑貨、洋服、バック、アクセサリー、木工製品、インテリア用品、
ガーデニング用品、手づくりの菓子やパン、たくさんのお店出店。





多くのお客さんが見えていました。