2012年05月10日

キリンビール工場見学

福岡県甘木市キリンビール工場見学

キリンビール工場見学

キリンビール工場見学

キリンビール工場見学キリンビール工場見学キリンビール工場見学キリンビール工場見学

レストランにて食事

キリンビール工場見学

キリンビール工場見学キリンビール工場見学キリンビール工場見学キリンビール工場見学

ポピーの花が3分咲き

キリンビール工場見学

キリンビール工場見学

キリンビール工場見学


同じカテゴリー(見学)の記事画像
みやき町・山田ひまわり園
「イオン佐賀大和美術館」 オープン記念
護衛艦 いせ 見学 と 唐津おさかな村にて昼食
佐賀大学海洋エネルギー研究センター
鹿島中木庭ダム内部見学・ あじさい祭り
しょうぶ園
同じカテゴリー(見学)の記事
 みやき町・山田ひまわり園 (2019-11-07 07:52)
 「イオン佐賀大和美術館」 オープン記念 (2019-08-17 13:54)
 護衛艦 いせ 見学 と 唐津おさかな村にて昼食 (2018-09-25 18:47)
 佐賀大学海洋エネルギー研究センター (2018-07-16 20:26)
 鹿島中木庭ダム内部見学・ あじさい祭り (2018-06-23 18:31)
 しょうぶ園 (2018-06-02 20:47)

Posted by 天山山系 at 06:23 │Comments(4)見学
この記事へのコメント
  横浜にも日本最初のキリンビール工場があります。生麦事件で有名な、イギリス人リチャードソンが大名行列を馬上から見物して咎められ、薩摩武士に腹を斬られて、傷口を押さえて逃げたけど、遂に落命した歴史的現場のそばにあります。
 生麦事件が明治維新を早めたと歴史学者は言っています。
Posted by 桜田靖 at 2012年05月10日 11:18
 桜田靖さんへ
コメント有り難う御座います、
5月5日、6日と近場の福岡県の浮羽。英彦山。小石原。秋月。ドライブに行きました、
2日間で250kmと私も年ですので、のんびらーと走ってきました、つつじ。なんじゃもんじゃの満開の花。天候にも恵まれたドライブでした、キリンビール工場見学は前に3回程行った事がありますが、帰り道でしたので、飛び込みで見学を申し込んで見学出来ました、しかし6日(日曜)でしたのでビン詰機械などは止まっていました。桜田靖さん近情を知らせてください。
Posted by 天山山系 at 2012年05月11日 04:54
綺麗ですね!運転する人を乗せていきたいですね!ビールがさぞおいしいでしょう!
Posted by 梔子で~ス! at 2012年05月11日 12:42
 天山さん、ドライブもノンビラートですね。
わたしの近況は、四月にフランスの花のパリでのんびり取材した小説「花冷えのパリ」の原稿がようやく完成したところです。七月の「葉隠研究」の誌上に掲載し発表の予定です。小説のテーマを葉隠の「死ぬことと見つけたり」に置きました。パリでは、有名人が眠る「モンマルトル墓地」「モンパルナス墓地」それに、地下の無縁墓地にある六百万体の骸骨も見学しました。土葬ですから骸骨もきれいでしたよ。まさに芸術的に採石場跡の壁に積み上げられていました。ということで、葵祭りの京都にしばらくノンビラートと滞在の予定です。
Posted by 桜田靖 at 2012年05月12日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。