2012年12月31日
年末
いよいよ大晦日先日墓参り、うなぎ食べ、こけ玉の写真をアップする。
諸富のお寺さんに墓参り


大川のうなぎ屋さんー値段が高くなりましたー


水仙のこけ玉ー来年は盆栽作りを勉強したい


しめ縄飾り

1年間小城の見所を見て頂き有り難う御座いました、
皆様も良いお年をお迎えください、
諸富のお寺さんに墓参り


大川のうなぎ屋さんー値段が高くなりましたー


水仙のこけ玉ー来年は盆栽作りを勉強したい


しめ縄飾り

1年間小城の見所を見て頂き有り難う御座いました、
皆様も良いお年をお迎えください、
Posted by 天山山系 at 07:42
│Comments(1)
この記事へのコメント
ウナギは柳川ばかりと思っていました。大川もそうでしたか。
関東では、成田の不動さんに参詣して、帰りに門前町のウナギ屋に寄ります。坂東太郎が利根川、筑紫次郎が筑後川で、ウナギに関係が一緒です。
関東では、成田の不動さんに参詣して、帰りに門前町のウナギ屋に寄ります。坂東太郎が利根川、筑紫次郎が筑後川で、ウナギに関係が一緒です。
Posted by
桜田靖
at 2012年12月31日 12:03