2014年07月03日

二千年ハス

多久の聖光寺・二千年ハスを見に行った
1951年千葉県遺跡から出土した二千年前の丸木舟と一緒に、
種子が発見された、このハスは1965年島根県太田市で二千年の
時を越え開花した、その種子を2002年に聖光寺が譲り受けその年8月に
発芽し、栽培に成功し、毎年 花を咲かせている。

二千年ハス

二千年ハス二千年ハス二千年ハス二千年ハス

二千年ハス二千年ハス二千年ハス二千年ハス

 今年は多くの花が咲いていた。
   近くには多久聖廟。多久市物産館がある。










同じカテゴリー()の記事画像
サンパラソルジャイアント
シクラメン
みやき町・山田ひまわり園
江里山 棚田・彼岸花
柳川 ひまわり園
我が家の花達・アマリリス
同じカテゴリー()の記事
 サンパラソルジャイアント (2020-08-23 19:21)
 シクラメン (2019-11-16 17:44)
 みやき町・山田ひまわり園 (2019-11-07 07:52)
 江里山 棚田・彼岸花 (2019-09-21 13:21)
 柳川 ひまわり園 (2019-07-31 12:43)
 我が家の花達・アマリリス (2019-06-04 07:49)

Posted by 天山山系 at 06:16 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。