2015年11月04日

四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 

四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番―禅師峰寺
四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 
土佐湾の海岸に近い。標高82mほどの峰山の頂上にある、
地元では「みねんじ」とか「みねでら」「みねじ」と呼ばれ、親しまれている。
海上の交通安全を祈願して建立されたということで、
海の男たちは「船魂の観音」とも呼んでいる。

 第33番札所―雪蹊寺
四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 四国八十八ヶ所巡礼 ,第32番 ・第33番札所 
桂浜は、白砂の美しい月の名所として知られる、また、
坂本龍馬の銅像が立っている場所から
雪蹊寺は西へ約4キロほどの所にある。











 


同じカテゴリー(参拝)の記事画像
2020年 初詣 三社巡り
祐徳稲荷神社参拝
三社詣(三社参り)
四国八十八ヶ所巡礼  42番。43番札所
四国八十八ヶ所巡礼  40番。41番札所
四国八十八ヶ所巡礼  38番。39番札所
同じカテゴリー(参拝)の記事
 2020年 初詣 三社巡り (2020-01-03 15:02)
 祐徳稲荷神社参拝 (2019-01-12 20:45)
 三社詣(三社参り) (2018-01-03 09:19)
 四国八十八ヶ所巡礼  42番。43番札所 (2015-11-14 08:36)
 四国八十八ヶ所巡礼  40番。41番札所 (2015-11-09 09:34)
 四国八十八ヶ所巡礼  38番。39番札所 (2015-11-08 08:19)

Posted by 天山山系 at 10:08 │参拝